見晴らしの良い新築住宅完成


バルコニーから眺める市街地
 
リビング.床材は冬の季節でも素足でも冷えないチーク無垢材(建て主様から大工お任せ)
天井はタモ柾メスカシ張りクリアー仕上げ.大黒柱7寸角4面無地ひのき材(大工にお任せ)


料理のしやすい建て主様がこだわったキッチンスペース

落ち着きのある.わら入り壁左官仕上げ
天井は杉柾ツキ板シキ目張り.1部よし天井張り
建具無地ふすま仕上げ

 

玄関回りと階段

  
収納スペース


Posted by kasai. at 2012年08月15日10:13

いろいろありまして今は。

おかげさまで、最近、お仕事を何軒かのお客様からいただき走り回っております。

大工工事に限らず、塗装、防水、電気工事などの依頼や相談もしてくださいます。
いろんな人から声がかかるというのは、ありがたいことだと感じています。
だから、それを任された仕事で返す。そうやって信頼関係を築いてくことが大切なんだと考えます。

今も、頼まれた工事を請けながら、新築工事に入っています。


地盤調査と地盤改良の写真です。



Posted by kasai. at 2011年11月20日10:25

新築在来工法

今年4月着工。2階建て。


 
地盤調査をして、基礎づくりになります。建てる土地が丈夫な地盤かどうか調べます。
地盤がしっかりしていれば基礎工事に入ります。柔らかい土地になると地盤改良が必要になってきます。
地盤改良をしてから基礎工事に入ります。

 



 居間から和室の様子です。天井の中央を板張りにしました。

 
 
 
 
 居間からキッチンの様子です。左側の壁に本や物を置けるように棚をつけました。

 
 

 棟梁手作りの階段です。
 無垢の材料は、肌で直接、木のぬくもりというか、温かさを感じることができて、なぜか安らぐ感じがします。

 
  
 
 
 納戸も無垢材を使った壁にして、棚は高さが調節できる可動棚にしました。





 
 

  ベランダには物干しざおをかけられるようにしました。
 もちろん、希望や要望があればそれに沿ったものを用意します。 

 他にも、生活に必要な家電類等も希望の商品を決めてもらえれば
 承ります。

 


Posted by kasai. at 2011年11月20日10:01

平屋新築 ~ソーラーサーキットの家~

しばらくぶりの更新です(^_^;)

22年9月着工 ソーラーサーキットの家 平屋です。


 



 
     

23年4月完成。 ソーラーサーキットの家で、重要なのが気密検査。家の中の気密が基準値1㎠/㎡より低くなければなりません。
気密を保つための施工をしたら、中間時気密検査を行い、建物が完成したら完成時気密検査を行うダブルチェックで、確認をします。

ちなみに基準値は1センチ角の中にどれだけ隙間があるかの数値を表しています。少なければ気密性が高く、多ければ風通しの良い家となります。

ただ、気密性が高ければよいというのでなく、その分空気の循環 換気を良くしなければならないので、24h換気システムを導入しています。他にもいろいろ説明したいことはありますが、延々と書きそうなので。。。これからの冬はあたたかく、夏はさわやかに過ごせる家です。

新築、建直しをお考えの方。ぜひソーラーサーキットの家をご検討ください。




Posted by kasai. at 2011年11月20日01:20

ペンキ屋さん頑張って

家を建ててから二十五年間外壁の塗り替えをしたことがないのでと頼まれ見積をさせていただきお客の外壁の好きな色を聞いてサンプルを好みの色とそれにちかい色3枚ぐらいに分け40センチ角の板で見本を作り塗装やさんのおススメの色2枚、あわせて6枚ぐらい提出しお客さんと天気の良い日に色を決めておいた,梅雨が明けたらお盆前に仕上げてほしいと聞いていたのでペンキ屋さん頑張っ てicon01

15年程前に新築をさせていただいたお客さんと、この家の新築現場を見て私に14年前に
新築を任せてくださったお客さん2軒からも外壁の塗り替えを梅雨明けにと頼まれています。塗り替えのワンポイント塗る材料を決めるには今塗ってある材料も考えて、また新しい材料の良さも検討されペンキ屋さんに聞くのが1番このきかいにトタンの錆びやモルタルのひび割れ似も気お付けてきれいに仕上げてもらいましょface02


Posted by kasai. at 2010年07月19日00:34

梅雨明け

昨日までの雨も上がったので息子の仕事先の夏対策でゴウヤの、棚作り、竹を縦に並べ横の竹を1本づつしばって
いくのが、数が多く大変な作業でしたが2時間ほどで完成。今年の夏もこれでだいじょうぶ、かなと思いながら力作を二人で検査汗をかいたかいあって初めてにしてはまずまずのできばえ二人でface02
家に帰り梅雨も明けたので床下ダンパーを開け小屋裏ダンパーも開けソーラーサーキットの家は
、衣替えで今年の夏も爽やかに暮せる家に早変わりface02


Posted by kasai. at 2010年07月17日18:35

お客様の声

お客様の声                        富士市在住S様
 娘が家に来て「ここの床はうちの旦那がのったら落ちてしまうよ」とこんな話をしたので笠井建築さんに話したところ
忙しい仕事の合間に狭いお勝手の下に潜り直してくれた。「もう直ったの」とびっくり・・・

 ある時は風呂場の入口がギシギシするのでお願いすると土台から床まで“あっ”と言う間に全部取り替えてくれた。
こんな小さな仕事も快く引き受けてくれ、また作業場が近くにあるため、あれが欲しい、これが足りない」という話にも
乗ってくれるし取り寄せてもくれる。色々わがままを言っても都合付けてくれるいつも感謝しています。
そんなことがあって息子夫婦が別棟を建てることになり、若くてアイディアマンの信頼できる笠井建築さんにお願い
することになりました。設計から何度も何度も話し合ってやっと決まって基礎から土台、羽目板、床板と仕事の
最初から見させてもらった。良い材料を使って隅から隅まで丁寧な仕事、下職人とのチームワークのよさにも感心
し出来上がった家にも家族全員満足し感謝しています。

狭かった母屋の玄関も広くすることをおませした。出来上がった玄関は格好よく見違えるようになり、飾り棚までの配慮
、主人自慢のひょうたんも飾れて満足しています。やっぱり笠井建築さんにお願いしてよかった
“ファイト”ある笠井建築さん奥さんといつまでも元気で頑張ってください。


Posted by kasai. at 2010年03月09日08:17

見学・宿泊体感予約受付中

 今、この時期が一番寒さが厳しい時です。
今だから特に一般の住宅との違いが分かりやすい時です。
どこがどう違うのかは一度来てみて体感してください。
そしてその違いが皆様の健康にどのようにかかわっている
のかを知ってくださいあなたの健康は家が決める の本が出版されました。
今回は特別に見学や宿泊体感をされた方先着10名様にこの本をプレゼントいたします。

開催日 2月6日(土) 10時~


Posted by kasai. at 2010年02月05日23:02

お客様の声

富士市厚原の家の方
 我が家がソーラーサーキットの家に生まれ変わって二度目の冬が来ましたが、今年も快適に過ごさせて頂いております。
以前の我が家は夏は暑く冬は寒いという二重苦。夏は二階の部屋が夜になっても30度を越えたままの時もあり一階の冷房がきく部屋に避難していました。また冬は昼でもあまり陽のあたらなぬ一階は寒く、愛犬が毛布にくるまり出てこない日も・・・それが今では夏は「涼しい」冬は「暖かい」と外から入ってきたお客様に関心されるようになりました。
寒いのが苦手な家族が、冬起きて布団から出るのが苦でない生活は夢のようです。深夜や未明によく友人達から「今日寒いよね室温二度です。」とメールをもらいます。「ごめんなさい、うちは室温18度です。」と返信すると「冬の間避難させてください」と返事がくるほどです。しかしこんなに快適ななのに光熱費は以前の半分以下で驚きです。
以前は給湯器の燃料が灯油で冬季の灯油代はかなりのものでした。我が家を建て直している間に住んでいた借家はガスでしたがプロパンガスの値段の高さにも驚いたものです。
室内の暖房も以前は灯油のファンヒーターを使用していたので灯油代もかかりました。アレルギー鼻炎のある人間には少々辛い日もありました。今はクレダの蓄熱式暖房がジワジワと空気を温めてくれるのでその心配もなくなりました。
本当にソーラーサーキットの家にして良かったと思っています。
ただこんなに快適なんですが難点も少々あります。それは高気密過ぎて冬玄関ドアが重いという事です。
気密検査をした時、検査した方に「素晴らしい数値だ」と絶賛されたのにこんな所に盲点が・・・
その後対処法としてお風呂場の窓を少々開けています。お風呂場周辺だけ少々寒くなりますが入浴時は入る少し前に窓を閉め浴室暖房を5分程つけるだけですぐ暖まるので問題はありません。あと一つは愛犬が布団の中で一緒に寝てくれなくなったことです。以前は毎夜腕枕で寝てくれたのに・・・今では布団の上からドカッ!と乗られております。
可愛い姿が見られなくなったのは残念ですが、冬でものびのび寝ている姿を」みるとこのこの為にもソーラーサーキットの家にして良かったと思う今日この頃です。

姉妹がご両親のことを思い感謝をこめて建てた家です。
建てる間に色々な話をしたのですが住み心地がいいということがなかなか信じてもらえないでも実際に建てて住んでもらうと
分かってもらえるようです。ちなみにこの家の気密は
気密性能(隙間相当面積) 構造測定  0.3㎡/㎡
                 完成測定 0.4㎡/㎡  でした
そのために夏冬に外気温にあまり左右されることなく快適に暮らせるのです。それが身体に優しいソーラーサーキットの家です。


        


Posted by kasai. at 2010年02月03日10:51

ボランティア家具固定事業

1月30日(土)  家具固定事業実施

 朝8時40分 富士宮福祉会館に集合
社協職員、市職員、ボランティア、大工の会の人たちで出発式を行った。
私たちの班は4人で、車2台に乗って訪問先に向かった。
(偶然にも私が住んでいる大岩地区)
今回、社協の職員さんが富士宮大工の会のメンバーの名刺 災害から命を守る富士宮大工の会として作ってきてくれたので訪問先での挨拶をするときに渡すことができました。
最初に伺った家では台所の食器棚と洋間の整理ダンス2本の計3本の固定をしました。
大工の一人が家具に合わせて角材を切り、もう一人が壁の下地を探し、角材を家具の上に乗せ壁にビス止めその角材を家具の上場から家具にビス止めまた上下に分かれている家具は上下もビス止めをしました。
ボランティアの人たちはタンスや棚などの上を掃除してくれるなど皆で協力したお陰で作業はスムーズに終了しました。











そして2軒めの家に行きました。こちらは仏壇、食器棚、タンスの計3本仏壇とタンスは少し細工をしなけらば固定ができないので加工をして固定をしました。作業が終わった後家の方がお茶を用意してくれました。最初はわるいなと思いましたが
せっかくなのでいただき、いろんな話をしてにこやかに過ごせたこと、家具の固定ができてほんとに喜んでくれたこと、こんな時間も大切かも?face01
31日は他のメンバーたちが行きます。また簡単なアンケートも用意して記入してもらいました。その回答は
face02家具を固定して安心した。
face02手早く前から準備してくれた。
face02ボランティアでやってくださることに凄く感謝してます 
face02本人の気に入るようにしてくれた
face02良い人たちで気を使うことなくてよかった        
face02感謝・感謝・感謝
などでした。今回のスタッフのかに女性がいることにより訪問先のかたも安心感があったようです。



Posted by kasai. at 2010年01月31日15:41

21年度家具固定事業(ボランティア活動)

21年度後期家具固定事業の事前調査が今月16日、17日に行われました。

70歳以上の高齢者の独居及び夫婦世帯、身体障害者の方のみの世帯などを

対象とする事業です。今回は1月30日~31日に実施する13件の申請者の方

たちで今回で3回目になります。私の班も 社会福祉協議会の方、災害ボラン

ティアコーディネーター富士宮連絡会の方、市の方(防災生活課福祉企画課

建築指導課)、震災から命を守る富士宮大工の会の方と5名で担当の家を訪ね

ました。そして固定する家具を見せてもらいどのように作業をするのか、どんな

材料や金具を使うのかを調べ確認して回った。そんな中で一人暮らしのおばあ

さんが自分なりに家具の固定をしていた所もありましたが地震が来たらこれで

大丈夫かな?と思われる個所もありました。お年寄りの方と話しているとやはり

地震への不安を抱えて生活をしている方がおおいなと感じました。



Posted by kasai. at 2010年01月24日07:21

ご来場ありがとうございました。

先日、いろいろな住宅を見学されたご夫婦が、私たちのブログを見て体感見学に来てくれました。
ソーラーサーキットの住み心地やソーラーサーキットの仕組みや構造・費用などの質問がありました。

そこで、ソーラーサーキットのDVDや展示物を見てもらいました。土地も探しているとのことで後日3~4物件の資料を届けました。希望の土地が見つかればと思います。

それから数日後、1本の電話があり『蓄熱暖房について聞きたい』ということで、その方は当社で出した1年前の広告をとっておいてくれた方でした。電話でいろいろな質問をされましたが、やはり実際に体感してもらうほうが実感できるので翌日ご来場していただくことになりました。

当日、ご本人とお連れの方2名で来られて、玄関に入った時「あ~あったかい」と感じてくれました。床下ダンバーや樹脂サッシの説明、小屋裏にある小屋裏ダンバーや24H換気システムも見てもらいながら説明しました。

雑談も含めて約1時間半くらい見たり聞いたりしてくれました。最後にソーラーサーキットの資料とキャンペーン中の本のプレゼントを渡しました。

ソーラーサーキットの家に興味を持ってご来場いただきましてありがとうございました。
より良い家づくりの参考になればと思います。

より体感するには、気温の低い 朝や夕方から夜がおススメです!


Posted by kasai. at 2010年01月15日09:25

読んでみようよ

以前、記事に書いた

  『あなたの健康は家が決める』の本ですが、
 富士宮市の図書館に2冊寄贈して置いてもらいました。

 また、富士市にある8か所の図書館にも寄贈してきました。
 
 多くの皆さんに利用していただき、家に関するいろんな発見が見つかるかもしれません。
 
 当社の体感モデルハウスもご利用ください。
 


Posted by kasai. at 2010年01月08日09:09

冬の体感シーズン到来!!

だからこそ良く分かる!!

ソーラーサーキットの家の凄さ!!

ということで………。



 1月中旬から2月いっぱいまでが、体感するにはおススメの時期です☆

なので………。

1月・2月は、体感強化月間として、見学or宿泊に来てくれた方に

以前の記事でも書きました『あなたの健康は家が決める』をプレゼント!!




Posted by kasai. at 2010年01月06日13:42

新年あけまして

おめでとうございます。
本年もカサケンをよろしくお願いします。

ソーラーサーキットの家で建てたお客様の声です。

 笠井建築さんは、前の家の改装のときからのお付き合いになります。30年以上経った家の水廻りがダメになってしまい、浴室・トイレを改装していただきました。快適に過ごせるようになり、仕事の丁寧さは大変感激でした。

 しかし、都合でその家を出なければならなかったので、土地を探して家を建てなければなりませんでした。大手住宅メーカーも見学しましたが、笠井さんのソーラーサーキット(外断熱二重通気工法)の家を建築中のときから見学させていただきました。完成したソーラーサーキットの家は何回行っても、吹き抜けなのに暖かくて快適で、建てるならこんな家が良いと思いました。

 笠井さんは我が家のために土地探しから、我が家の家族構成にあった家の図面を作り、予算にあった見積りと親切にお世話してくださいました。大工さんに依頼して建てることなど考えていなかった私が、笠井さんの知恵や力をお借りして、ソーラーサーキットの家を建てることができました。
 
 年老いた母も、一年を通して温度差のない家で快適に過ごしております。広々とした吹き抜けの空間は家族をおおらかな気持ちにしてくれているようです。


社長のコメント


 この施主様は以前、リフォームをさせていただいた方です。
リフォームの時に、「建て直す予定はありませんか?」とお聞きしたところ「予定はありません」 とのことで、リフォームをしました。
 しかし、2年くらい経ってから今の所を出て他の場所に建てることになったという事で、うちに相談に来てくれました。正直、ビックリしました。その時、ちょうど『ソーラーサーキットの家』自宅兼モデルハウス住宅を建築中だったので見学してもらいました。

その後、いろいろ話し合っていく中で、当社に決めてくれました。今では、ご家族で喜んでくれているようで大変ありがたく思っています。





  




Posted by kasai. at 2010年01月06日10:01

見学会情報

2010年 見学会等の予定のお知らせ

現地見学会は、適宜やっていきます!見学会当日より前にはブログ上に詳細を更新していきます。

笠井建築のモデルハウスは、見学のみ or 宿泊体感(無料) どちらでもOK!!
いずれも事前の連絡が必要です。下のリンクから申し込みができます。

見学・宿泊お申込みフォーム

見るだけ、体感するだけなら無料です!新築をお考えの方、ソーラーサーキットの家に興味のある方は是非、参考にしてください。




Posted by kasai. at 2010年01月05日14:48

お客様の声

 まずはお客様の声を↓

 私が笠井建築さんにお願いしたのは6畳程も子ども部屋への改装工事でした。
当時、長男と次男は同じ部屋にいたのですが、次男が高校生となって二人とも自分の部屋が欲しいということからでした。

 なにしろ、物置を改造するという事でしたから、今ある物をどこに片付けて。そして、どのように改造したら良いのか考えもつきません。笠井さんに相談すると、この様にしたらどうかと確か幾つかの案を考えてもらったような記憶しています。

 その中から、これにしようと決めたのですが、その間、我がことのように我が家の状況を見てまた、将来の見通しも考えて提案してくださったことは大変ありがたく思っています。

 出来上がった部屋は息子も住み心地が良いと見えて自分なりに工夫して高校3年間過ごしました。
4月から進学して家から出ておりますが、夏休みなど帰ってきては自分の城として君臨しており、友人も大勢やってきて狭いながらも楽しい時を過ごしているようです。

 笠井さんにお願いしたのは、家を造ることに対する考え方が自然で無理がなくそのうえ初心を常に貫いている事を知ったからです。それは、「家を建てるという事は、その家と一生付き合うことだ」ということで仕事をしていることです。

 今年の8月にも19年目の我が家の改修工事をお願いしました。かなり厄介な工事でしたが無事完了しました。
これからも笠井さんには我が家のコンサルタントとして、いろいろ相談に乗ってもらいたいと思っています。


ということで、これから定期的に笠井建築で新築、リフォーム等っされた方の声を載せていきたいと思います。



Posted by kasai. at 2009年12月19日13:47

本のご紹介

そろそろ家を建てようか、家について勉強しようと思われている方、必見です!

きっと、どこの住宅会社にしようかと、いろんな建築会社が載っている情報誌を見て決めたり、若しくはいっぱいありすぎてどこにしようか迷ってしまうなどあるかもしれません。とりあえず、気になったところは資料請求しとこうみたいな。

また、構法もいろいろあってあまり良くわからない、聞けば早いけど聞きづらかったり、そんな方に
お勧めなのが、書店でもよく見かけるようになった、

「どんな住宅が良いのか?」「住宅会社の選び方」等が書かれている本です。
読むのは大変と言われるとそれまでですが、少なくとも家についての知識や漠然とこんな家にしたいという思いが少し明確になったりすると思います。

やっと本題になりますが(^_^;)

今度、こんな本が出ます。

  

  静岡新聞にも12月19日、27日 1月4日に広告で出ます。
  本の問合せは各書店にてお願いします。

  家づくりの参考として見てみてください。

  扶桑社「あなたの健康は家が決める」 田中勇一




Posted by kasai. at 2009年12月10日10:04

お客様の声

face02先日一枚のお礼のFAXが届きました。
 それは来年ご結婚されるかたです。三島の駅近くでそばには川が流れていて住みやすい環境の町です。
築年数は30年くらいの建物です。 ご主人のご実家で若いお二人が新居として暮らせるようにとのご依頼でリフォームをすることになりました。お二人で事務所にきてモデルハウス内で打合せをし、その後三島に向かい具体的にどのようにするのかを下見してプランと見積・・・は若い二人で資金も少ないとのことで少々頭をかかえながら(face01えへへ)業者の方にも大変なご協力をいただきなんとかお二人に満足していただけるようなリフォームができました。ホッicon22良かった。私もこの業界に入りいろんな新築工事、増改築、リフォームなど手がけてきました。
お礼の言葉などをいただくと仕事を通じて私の思いが伝わってよかったなと感じることが多々あります。
これをきっかけにほかのお客様より聞かせていただいた「笠井さん」ってこんな人みたいなことをご紹介させていただきますのでまた訪問してくださいね。
  
                 ( お礼のFAX  )

笠井様  この度は色々ご迷惑をおかけしてすみませんでした。。笠井さんが色々と私たちの為に頑張ってくれたので
      お家もきれいにになったし立派になりました。私たちの為に本当に色々とありがとうございました。
      笠井さんには感謝の気持ちでいっぱいです。忙しいのにカギもとどけていただいて本当にすみません。
      近いうちにお礼に伺いたいと思いますのでよろしくお願い致します。
      本当にありがとうございました。
        


Posted by kasai. at 2009年12月08日10:56

なんでも屋

最近は、改装、改修工事が多いです。

工事をする際にまず、やることが施工する部屋の片付けです。
施主さんも1人では動かすことができなかったり、いらない物の処分に困るものが出てきたりすると
自分たちが、動かしたり処分しています。

たとえば、家具の移動とか。処分するのは、使わなくなった家具類、衣類、金属類、玩具などなど。
三島の現場に行ったときは、お風呂の改装もあって今ある浴槽や壁、天井、床、も壊して瓦礫を
積んだりしたのでトラック3~4台分の処分をしました。それども殆どは、生活してる中で使われるものでした。

そんなことが続いたので、親方も「大工っていうより、なんでも屋だなぁ~」なんて言ってました。

親方は今日も、施主さんのうちから処分を頼まれた畳を使いたい場所まで運びます(^_^;)
タグ :改修改装


Posted by kasai. at 2009年11月28日09:48